【和泉市】松尾寺で4月7日に春季大法会が開催されます。お稚児さんのお練りも行われます。

四季折々の美しさが際立つ天台宗の古刹「松尾寺」では、2025年4月6日(日)に春季大法会が開催されます。

松尾寺

毎年4月の第一日曜に開催される春季大法会では、如意輪観音供祈祷や御本尊御開帳が行われるそうです。

松尾寺

松尾寺春季大法会

【開催日】2025年4月6日(日)

【時間】

  1. 10:00~大般若経転読法要
  2. 13:00~稚児お練り
  3. 14:00~採灯大護摩供

松尾寺

松尾寺は、公式サイトによると、重要文化財の孔雀経曼荼羅(くじゃくきょうまんだら)、現在最古といわれる役行者の画像や府下最古の真言八祖(しんごんはっそ)像など、多くの文化財を所有するお寺だそうです。

松尾寺

2025年3月22日に松尾寺を訪れたときには境内の桜はまだ蕾が硬い状態でした。

松尾寺

2025年3月22日撮影

3月下旬に入り気温の高い日が続いているので、どんどん蕾が膨らんでいくことでしょう。

松尾寺

2025年3月22日撮影

桜が満開を迎える頃になると毎年多くの参拝者で賑わいます。春の陽気を感じたらぜひ松尾寺を訪れてみてはいかがでしょうか。

松尾寺

松尾寺はこちらです↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!