【和泉市】今日は令和7年7月7日!30年ぶりに7が3つ並ぶ特別な七夕、短冊に願いを込めてみては?

今日は令和7年7月7日。30年ぶりに“7”が3つ並ぶ貴重な七夕の日です。ラッキーセブンが揃う縁起の良さから、今年の七夕は例年以上に気持ちが高まる、特別な1日になりそうですね。

令和7年7月7日の七夕

和泉市内の各地でも、七夕の笹飾りや短冊コーナーが登場中。イズミヤ和泉中央店では、大きな笹飾りが設置され、買い物に訪れた人たちが思い思いの願いごとを短冊に込めて吊るしていました。

イズミヤ和泉中央店の七夕飾り

オークワ和泉中央店でも入口に大きな笹飾りが設置されています。

オークワ和泉中央店の七夕飾り

こちらで書かれた短冊は七夕終了後、奈良県天理市の大和神社へ奉納されるとのことですよ。

オークワの笹飾りは奈良県の神社に

一方、昨年おりひめ、ひこぼしのパネルや笹飾りで季節感を演出していたコムボックス光明池では、今年は七夕飾りが見当たりませんでしたが、お隣にあるダイエー光明池店では立派な七夕コーナーが設けられており、色とりどりの短冊がたくさんつるされていました。

ダイエー光明池店の笹飾り

さらに七夕ブースのすぐそばには、今年4月にオープンした「flower shop Style光明池」があり、店頭には「七夕ブーケ」という、ロマンチックな青を基調とした華やかなお花が並び、七夕ムードをいっそう高めています。

ダイエーにあるflower shop Style光明池

今年の七夕は平日ということもあり、なかなかイベントを楽しめないという方もいるかもしれませんが、買い物の合間に短冊に願いを込めてみたり、七夕ブーケでお部屋を彩ってみたりと、それぞれのかたちで七夕気分を味わってみてはいかがでしょうか。

七夕ブーケを販売するflower shop Style光明池

ダイエー 光明池店はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!