【和泉市】アイヌの伝統を切り絵で学ぶ。紋様切り絵ワークショップが10月26日(日)開催
JR阪和線信太山駅から200mのところにある和泉市立人権文化センターで、アイヌ文化にふれる「アイヌ紋様切り絵ワークショップ」が開催されます。

開催日は2025年10月26日(日)。午前の部10:30〜12:00、午後の部13:30〜15:00の2回です。会場は同センター4階・第1研修室。無料駐車場も80台あり、親子での参加もしやすいアクセスです。

提供画像
当日は、紋様の意味や歴史の説明を聞いたあと、自分で紋様を描き、切り絵に仕上げます。講師はミナミナ工房の藤戸ひろ子さん。北海道・阿寒ご出身で、木彫り作家の父・藤戸幸夫さんや地域の長老から伝統文化を受け継いだ方とのこと。

提供画像
参加費は無料。折り紙やはさみなどの道具は各自持参が必要です。フレンドリー企画として、小さなお子さんから個別対応が必要な方まで、どなたでも歓迎とのことです。申し込みは同センターで受け付け。興味のある方は一度お問い合わせしてみてくださいね。
☆情報提供ありがとうございました☆
号外ネットではみなさまからの 情報提供 をお待ちしております。開店・閉店、イベント、セール情報、皆さまの声が、地域に役立つ情報発信につながります☆
和泉市立人権文化センターはこちら↓





