【和泉市】天台宗の古刹「松尾寺」を訪れてきました。

役行者(えんのぎょうじゃ)が修行し、如意輪観音像を安置したことに始まり、奈良時代に越前の泰澄大師が諸堂を整え中興したと伝えられる古刹「松尾寺」を訪れてきました。

松尾寺2023年初夏

松尾寺ホームページによると、重要文化財の孔雀経曼荼羅(くじゃくきょうまんだら)、現在最古といわれる役行者の画像や府下最古の真言八祖(しんごんはっそ)像など、多くの文化財を所有するお寺だそうです。

松尾寺2023年初夏

どっしりとした構えの門の向こうに木々の生い茂る様子が見られます。荘厳な雰囲気の山門をくぐると、やがて大きく空が開けて立派な佇まいの本堂が見えてきます。

松尾寺2023年初夏

荘厳な造りの本堂の様子です。

松尾寺2023年初夏

本堂の向かい側には、釣鐘が木々に守られるように備えられています。

松尾寺2023年初夏

松尾寺は四季折々の美しい佇まいを見せてくれるお寺です。春の桜、夏の緑、秋の紅葉、そして冬の雪景色も古刹の美しさを際立たせます。季節ごとの表情を楽しみにぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

松尾寺はこちら↓

m-milk

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ