【和泉市】万博をもっと身近に!「和泉市民還元音楽祭」と「体験型環境フェスタ」が7月26日に同時開催されます

2025年7月26日(土)、和泉シティプラザ・弥生の風ホールにて「2025年大阪・関西万博 和泉市民還元音楽祭」と「楽しみながら学ぼう!体験型環境フェスタ」が共同開催されます。いずれも入場無料で、小さなお子さんから大人まで楽しめる内容です。

2025年大阪・関西万博 和泉市民還元音楽祭

「和泉市民還元音楽祭」では、5月に大阪・関西万博の屋外ステージで披露された「2025大阪和泉市デー」のパフォーマンスをもう一度楽しむことができます。

大阪和泉市デー
2025年4月13日から開催されている大阪・関西万博で5月18日(日)に「2025大阪和泉市デー」が予定される …

さらに、翌7月27日に万博会場Expoアリーナ「Matsuri」で披露予定の和泉市のPR大使「いずみ太鼓 皷聖泉」と、友好都市・中国南通市の芸術団体「南通芸術劇院」によるコラボステージも一足早く観覧できる貴重な機会となっています。

中国・南通市南通芸術劇院といずみ太鼓「鼓聖泉」とのコラボパフォーマンス

そのほか、市内中学校の吹奏楽部やビッグバンド、盆踊り保存会の子どもたちなど、幅広い団体が出演を予定しています。

2025年大阪・関西万博 和泉市民還元音楽祭プログラム

また、KURAGE Bandのステージでは、当日来場した子どもたちも参加できる曲があるそうですよ。

楽しみながら学ぼう「体験型環境フェスタ」

同じく同日、シティプラザ内で開催される「体験型環境フェスタ」では、2025大阪・関西万博に出展している企業の協力で、CO₂を吸うことで色が変わる特殊な絵「呼吸する絵」の展示や、実際に二酸化炭素を回収する装置を使った体験、ソーラーモーターカー工作や移動式プラネタリウムなど、楽しく学べるブースが多数登場。地球環境や未来のエネルギーについて、子どもたちが遊びながら学べる企画となっています。

和泉シティプラザ

夏のひととき、音楽と学びが詰まった和泉シティプラザを訪れてみてはいかがでしょうか。

和泉シティプラザはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!