【和泉市】住宅街にひっそり佇む隠れ家的コーヒー専門店「弥栄珈琲」がオープンしています

JR阪和線・信太山駅から徒歩5分の住宅街に、知る人ぞ知るコーヒー専門店「弥栄珈琲(いやさかコーヒー)」がオープンしています。

住宅街にひっそり佇む隠れ家的コーヒー専門弥栄珈琲

弥栄(イヤサカ)とは、「生きとし生けるもの全てが益々繁栄しますように」と言う縁起の良い意味があるそうです。

弥栄珈琲外観

弥栄珈琲は、2025年7月7日のプレオープンを経て、8月10日(ハートの日)にグランドオープンを迎えました。

弥栄珈琲店内

お店では、普段なかなか出会えない5種類のスペシャルティコーヒーを中心に、デカフェオレやスパークリング珈琲など、個性豊かなメニューを用意。夏にぴったりのフローズン珈琲や、蜂蜜とオーガニックシロップの優しい甘さが特徴のミルクセーキまで。ミルクセーキはかき氷のようなシャリシャリ食感で、今の季節にピッタリです。

弥栄珈琲のミルクセーキ

シャリシャリ食感のミルクセーキ

お店のもう一つの顔は、12歳の黒柴の看板犬。静かで大人しく可愛らしい性格で、来店時にはお出迎えから、退店時にはお見送りまでしてくれて癒しを提供してくれます。

弥栄珈琲の看板犬の黒柴

実際に訪れると、店主の丁寧で誠実な対応が印象的で、子ども連れにはミルクセーキやカフェインレスのミルク多めのデカフェオレを勧めてくれるなど、細やかな心配りが感じられました。街の喧騒から少し離れた静かな立地で、珈琲好きはもちろん、落ち着いた時間を過ごしたい方にもお勧めの隠れ家的なお店になりそうです。

※Instagramにも注意書きがありますが、Googleマップ上には以前の喫茶店の写真が残っているようですが、現在は食事メニューはなく、ドリンクのみの営業となっています。

弥栄珈琲はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!