【和泉市】9/12から新ハッピーセット販売開始!初日はモバイルオーダー・宅配はNG!個数制限もあるので要注意です

マクドナルドでは、2025年9月12日(金)から新しいハッピーセットが販売開始となります。今回登場するのは、おもちゃ付きの「プラレール」「マイメロディ&クロミ」、絵本「シナモロールとあそぼう!」、図鑑「月 宇宙なんちゃら こてつくん」の4種類。子どもたちに人気のキャラクターや図鑑が揃い、話題となりそうです。

マクドナルド ハッピーセット クロミ

実は前回、ポケモンカード付きハッピーセットが販売された際には、和泉市内のマクドナルドにも多くの人が訪れ、特にいぶき野の店舗周辺では駐車場が大混雑。全国的にも、おもちゃやカードだけを抜き取って食品を放置・廃棄する行為や、転売目的の大量購入が相次ぎ、ニュースなどで問題視されたことがありました。

マクドナルド 和泉中央店

そこで今回は、マクドナルドが販売方法と個数に制限を設け、初日はハッピーセットの販売に限り、モバイルオーダーと宅配の取り扱いを中止することを発表しました。

9月12日(金)発売の「ハッピーセット®」

店頭カウンターやタッチパネル端末、ドライブスルーなどの対面販売に限定するほか、販売数も「1グループ1会計につき最大3個まで」に制限されます。

マクドナルド ドライブスルー

9月12日~15日、26日~28日の2期間が対象となっており、混雑緩和に向けた本格的な対策が講じられる予定です。今のところ、初日のみの措置とされていますが、12日の販売状況次第では13日以降にも同様の措置をとる可能性があるそうです。

マック デリバリー

本来ハッピーセットを購入したい子育て家庭にとっては、子どもと一緒に並ばなくていいモバイルオーダーやマックデリバリーが使用できないのは不便に感じるかもしれませんが、かわいいキャラクターたちのグッズが揃う今シリーズ。販売ルールを確認しつつ、楽しんでみてくださいね。

マクドナルド和泉中央店はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!