【和泉市】4月24日(木)ららぽーと和泉2Fに「京風ラーメン・釜めし・甘味 祇園小町」がNEWオープンしています

ららぽーと和泉の2F、レストランゾーン「鼎’s by JIN DIN ROU ららぽーと和泉店」跡地に、2025年4月24日(木)「京風ラーメン・釜めし・甘味 祇園小町」が新たにオープンしていました。

京風ラーメン・釜めし・甘味 祇園小町

店舗のショーケースにはラーメン、釜めし、みたらし団子、あんみつなどの甘味まで、幅広いメニューが展示されています。

祇園小町メニュー

座席にはメニュー表がなく、各テーブルに設置されたQRコードを読み取ってスマートフォンからモバイルオーダーする形式ですが、スタッフの方が紙のメニューを持ってきてくれたり、直接注文を聞いてくれたり、柔軟な対応がされていました。

モバイルオーダー

お水はセルフサービスとなっています。

お水はセルフサービス

メニューを開いてみると、ラーメン単品にトッピングメニュー、お子様セット、ラーメンと一緒に楽しめる一品メニューまであります。

メニュー写真

こちらのラーメンメニューに焼きめしや餃子を追加で注文してセットにすることが可能です。

セットメニュー

ラーメンメニューだけでなく、釜めしも提供されますが、釜めしは炊き上がりまでに20分ほど時間がかかるそうです。

釜めしメニュー

こちらが醤油ラーメン、焼きめし(小)、選べる甘味のセットになります。ラーメンは細麺です。

焼きめしセット

なお、焼きめしなどのごはんには、米国産米が使用されているようです。

米国産米

平日でも新しいお店ということもあり、お昼時には賑わいをみせていました。

店内風景「祇園小町」は、「串家物語」や「まいどおおきに食堂」などを展開する株式会社フジオフードシステムが手がける店舗とのこと。店内には赤を基調とした装飾が施され、和と中華のエッセンスがミックスされた華やかな雰囲気です。

店内風景食事だけでなく、甘味も楽しめる店舗として、おひとりでのお食事、お仕事中の方々、ファミリー層まで幅広く利用されている様子がうかがえました。気になる方は、ららぽーと和泉2階のレストランゾーンをのぞいてみましょう

ららぽーと和泉2階にNEW OPNEした京風ラーメン・釜めし・甘味 祇園小町はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!